この記事では
・育児や仕事で疲れて家事、料理のやる気がでない
・最新の調理家電、便利な時短家電が知りたい
そんな人に向けて、買って損をしない最強の調理家電をご紹介します!
料理を時短できる調理家電
ライフスタイルに合った家電を選んでね!
1⃣ 電気圧力鍋・自動調理鍋
今や、時短家電の代表ともいえる電気圧力鍋・自動調理鍋。
材料を放り込んでボタンを押したら、あとはほったらかしで料理が完成します。
料理の時間と手間を省いて自由な時間が作れるので、利用者は年々増えています。
自動調理鍋はヤケドの心配もないから安心して料理ができるね!
電気圧力鍋・自動調理鍋の魅力
火を使わないので子どもでも安心安全
電気圧力鍋・自動調理鍋は、火を使わずほったらかしで料理ができます。
お子さんがいるご家庭では安心して親子で料理ができるので、とてもオススメです。
予約調理で帰宅してスグにご飯が食べられる
電気圧力鍋・自動調理鍋には予約調理機能が搭載しているので帰宅時間に合わせれば、スグに温かいご飯が食べられます。
夜の時間帯は忙しいことが多いので、時間に余裕を持てる予約調理機能は重宝しますね。
電気圧力鍋・自動調理鍋を選ぶポイント
注目ポイント ・圧力調理ができるかどうか ・鍋の容量とサイズ ・予約調理の方法
自動調理鍋の中には圧力調理ができないものもあるので、電気圧力鍋の機能があるか確認しましょう。
お子さんがいるご家庭は、量が足りなかったり作り置きが必要になるため、鍋の容量は記載の人数よりも少し大きめのものがオススメです。
容量が大きくなるほど本体サイズも大きくなるので、置き場所を考慮して購入するようにしましょう。
予約機能は、最初に調理をして完成した料理を保温するタイプと、設定時間の直前に加熱・調理するタイプの2種類があります。
直前に加熱するタイプは生ものの予約調理ができないので、注意が必要です。
オススメの電気圧力鍋・自動調理鍋
オススメの電気圧力鍋
\amazonでセール中!今がチャンス!!/
80種類の自動調理メニューを搭載した電気圧力鍋で、グリル鍋としても使えます。
コンパクトサイズのため、手軽に持ち運べるのも魅力です。
卓上で取り分けやすい高さに設計されているため、家族や友人と鍋パーティーを楽しめます。
操作も簡単なので、電気圧力鍋初心者にオススメ!
オススメの自動調理鍋
ホットクック KN-HW24Gは、高機能かつ大容量の人気機種です。
圧力調理はできませんが、無水調理・予約調理・かきまぜ・煮詰めなど、全機能を搭載しています。
無線LANの機能がついており、スマホと連携ができます。
主な連携機能として、「携帯で操作や設定を簡単にできる」「外出先から予約調理の時間が変更できる」などがあり、大変便利です。※本体のみでも操作・設定は可能
専用アプリで「全国のユーザーの調理ランキングをみる」「内蔵されていない新しいメニューを追加できる」など面白い機能も!
容量は2.4Lで、2~6人分を作れるので、ファミリー・作り置き派にもオススメの自動調理鍋です。
2⃣ フードプロセッサー
フードプロセッサーは、食材を「刻む」「混ぜる」などに秀でた調理家電です。
アタッチメントを変えることで様々な切り方ができるのも特徴です。
フードプロセッサーの魅力 ・きざむ・混ぜる・おろす・粗おろし・スライス・千切りなどが行えて料理の幅が広がる ・必要な調理器具が減るため、準備や片付けの手間が減る ・包丁とまな板を使わずに料理ができるので、洗い物の削減になる ・食材を入れてスイッチを押すだけなので安全に利用できる
フードプロセッサーを選ぶポイント
1、切り方が多彩なセットかチェック
フードプロセッサーはできる切り方がメーカーによって異なります。
様々な刃のついているタイプを選ぶことで料理の幅が広がるのでオススメです。
2、一度に調理できる容量をチェック
フードプロセッサーは、容量200g程度の小さめなものから600g以上の大容量のものまでさまざまあります。
調理したい量ぴったり、もしくは50g程度余裕を持たせた容量のものを選ぶのがオススメです。
フードプロセッサーの製品スペックは、『容器の容量を記載している』ものと「餃子のたねの場合500gのような『調理容量』を記載しているものがあります。
容量を確認するときは必ず調理容量を参考にしましょう。
調理容量は目安として。1人/調理容量100gのものを選ぶのがオススメです。
4人家族なら調理容量400~450gのを選んでね!
3,刃のタイプをチェック
よりスピーディに調理したい人は、2段以上の刃がついたものがおすすめです。
刃が2段以上あると、下の刃で跳ね返った食材を上の刃でさらにカットできるので下からかき上げるようにして食材を効率的にカットでき、より速く調理が完了します。
さらに、仕上がりのよさも求めるなら、刃の断面がギザギザのものを選びましょう。
ギザギザの刃は粒が均一にそろいやすいので、食材に触れる面積が増えることで素早く刻めて、食材から水分が出てべちゃつくことを防げます。
4,速度調節機能付きかチェック
調理方法によって食材の仕上がりを変化させたい人には、速度調節機能付きのものがおすすめです。
低速回転だと粗く、高速回転でなめらかな(ペースト状)に仕上がりを変えられます。
メーカーによっては、メニューを選択して電源ボタンを押すと、自動で適した回転速度に調節したりパルス運転をしたりする機種もあります。
「時間調節ができるか心配…」と感じる人はぜひチェックしてくださいね。
5、お手入れのしやすさをチェック
お手入れのしやすさもチェックしましょう。
刃が細く食材が詰まりやすいため、隅々までしっかりと洗える分解可能なタイプを選ぶのがおすすめですよ。
刃やハンドルなどが分解できる商品は洗いやすく、清潔な状態を保てます。
また、お手入れをさらに楽にしたい場合には、食洗機対応の多機能スライサーにも注目してみましょう。
食洗機は強力な洗剤と高圧な水流で洗えて、高温で乾燥ができます。
手動で洗うよりも時短になるだけでなく雑菌も繁殖しにくいため、食洗機対応のものがオススメです。
オススメのフードプロセッサー
\amazonでセール中!今がチャンス!!/
タイガー魔法瓶のフードプロセッサー SKU-A101は、ほかのメーカーに比べてスピーディーに調理できます。
また出来の良さも非常によく、食材全体が均一になっています。
玉ねぎや大根おろしも若干粗い粒が見受けられるものの、ほぼ均一かつ水っぽさが少ない印象。
調理時間全体が短縮され、実際に食べたときの違和感も最小限に抑えられるでしょう。
操作は、フタをワンプッシュするだけと簡単で、手に伝わる振動も少ない印象。
透明な容器のため、中の様子も確認できるので好みの仕上がりにできますよ。
付属の刃は2種類あり、刻む・つぶす・泡立てる・混ぜる・おろすの5役が1台で可能。
料理だけでなく、お菓子作りでも時間を短縮できるよ!
部品は重なっているだけなので分解しやすく、溝もないので洗いやすく食洗機にも対応しています。
また、コードリール式なので、電源コードが散らからない点もグッド!
欠点が少なく、価格的にも機能的にもバランスがとれたオススメの一品です!
3⃣ ハンドブレンダー・ミキサー
ブレンダー・ミキサーはいまや定番の時短キッチン家電です。
毎日の料理はもちろん、離乳食作りやおやつ作りに幅広く活躍してくれます。
ブレンダーを選ぶポイント
注目ポイント ・アタッチメントが最低限付属されているか ・本体が重すぎないか ・チャイルドロック機能の有無 ・モーターがパワフルかどうか ・食洗機対応かどうか
ブレンダーは、アタッチメントで色々な調理方法が使えるようになります。
代表的な泡立て器・チョッパー(フードプロセッサー)以外に、スライサーやすりおろし器などのアタッチメントがあると用途が広がります。
本体重量が重いと、手が疲れるだけではなく思わぬ事故につながる可能性があります。
お子さんが使うご家庭は、なるべく軽いタイプを選び、安全ロックがついているものを選んでください。
またモーターが弱いタイプは、すりおろすまでに時間がかかるので、モーターのパワーがあるものを選んだほうが、時短に繋がります。
最後に重要なのが、手入れが面倒だと使うのが億劫になる点です。
アタッチメント部分が食洗機対応であれば、掃除がしやすい作りになっているのでオススメです。
オススメのブレンダー
高品質で人気のBRAUN(ブラウン)のハンドブレンダーの中でも、マルチクイックシリーズは、強力モーターを搭載したパワフルなブレンダーです。
手元のスイッチひとつでスピード調整ができ、スイッチロックで安全面も配慮されています。
もし、みじん切り・スライス・千切り・こねる機能がついたアタッチメントが必要な場合はブラウン マルチクイック9がオススメです。
離乳食づくりの必須アイテムなので、要チェック!
4⃣ ウォーターサーバー
ウォーターサーバーを導入することで、料理の時短につながるだけではなく、家事・育児の負担軽減にもつながります。
電気代などの多少のコストはかかりますが、満足度、費用対効果が高いためウォーターサーバーの利用者は年々増えています。
ウォーターサーバーを導入することで様々なメリットがあります。
ウォーターサーバーのメリット ・お湯を沸かす・冷やす手間がなくなる ・インスタントのスープやコーヒーなどをスグに作れる ・赤ちゃんのミルク用のお湯を沸かす必要がなく、超便利!
お湯を沸かす必要がないから、電気ケトルなどの掃除がなくなるのもポイント!
オススメのウォーターサーバー
とにかくコスパ重視なら『ワンウェイウォーター』
ワンウェイウォーターの魅力 ・1本1,350円と業界最安値の水代 ・水ボトルを足元で交換する楽々タイプ ・美味しい天然水と安いRO水の好きな方を選べる ・エコ機能付きで電気代が約390円~/月と安い
月額費用(電気代含む) | 2700円~(かかる費用は水代だけ) |
お水の種類 | 天然水・RO水(選択可) |
ボトルの種類 | 使い捨てボトル(12L) |
注文単位 | 1回につき2本~ (※プラスプレミアムは3本~) |
温度の種類 | お湯・冷水 |
電気代の目安 | 約390円 |
水の価格(500ml) | 52円(税込56円)~ |
1ヶ月で24Lもあれば十分な方は、宅配水でもっとも安いワンウェイウォーターがオススメ!
水代もボトル24L(12L×2本)で2700円!
他メーカーであれば、3000円は超えてしまうので、この値段は破格です!
ボトルを足元で交換できる楽々タイプの機種をこの値段で使用できるのは凄いことですね!!
宅配水で安いウォーターサーバーを探している方は間違いなくワンウェイウォーターです!
静音設計なのも嬉しいポイント!
赤ちゃんのミルクを作るのなら『プレミアムウォーター』
プレミアムウォーターの魅力 ・天然水ウォーターサーバーシェアで顧客満足度No.1 ・ミネラルバランスの良い天然水(軟水)が飲める ・水ボトルを足元で交換する楽々タイプ ・調乳に適した機能を持つウォーターサーバー ・子育て世代にお得なプランあり!
月額費用(電気代含む) | 3283円~ (プランによってレンタル料が加算) |
お水の種類 | 天然水 |
片手の給水 | できる |
チャイルドロックの安全度 | 高い |
温度 | 冷水:約8℃ / 弱冷水:約15℃ / 温水:約83℃ |
温度の種類 | お湯・冷水 |
電気代の目安 | 約500円 |
水の価格(500ml) | 税込68円~ |
プレミアムウォーターは、業界シェア率№1!
実際に、ママさんパパさんからの口コミは高評価ばかり!悪い口コミの投稿も特にありません。
お子さんがいる家庭でオススメなのがcado×PREMIUMウォーターサーバーで、いろいろな嬉しい機能が搭載されています。
また、見た目もスッキリしていて悪目立ちせず、インテリアとしても華やかさがあります。
5歳以下のお子さんがいる(妊婦さんも可)ご家庭の限定のプランがあり、重労働なウォーターサーバーの設置を無料でやってくれたり、サーバーのレンタル料金が安くなります。
その他にもポイントがたまるなど、お得に利用ができるサービスがたくさんあるので、超オススメです!!
5⃣ 食器洗い乾燥機(食洗機)
面倒な食器洗いを自動で済ませてくれる食器洗い乾燥機は利用者が増加しており、それに伴い食洗機の性能も驚くほど進化しています。
食器洗い乾燥機(食洗機)の魅力 ・高温洗浄で除菌ができて安心 ・地味に時間のかかる洗い物の時間をなくせる。自由な時間が増える。
工事不要の据え置き型食洗機が主流に
憧れの食洗機ですが、値段も高く設置工事も必要なことから導入をためらっている方も多いのではないでしょうか。
そんなときに便利なのが、工事不要の据え置き型食洗機です。
大がかりな水道工事が必要なく、ビルトインに比べて価格も抑えめです。
賃貸・マンション向けにコンパクトな製品もでており、気軽に設置できるのでチェックしてみてください。
食洗機を選ぶポイント
タンク式か分岐水栓式か
タンク式
据え置き型の食洗機には、タンクに水を注ぐだけで使える工事不要の「タンク式」と水道を分岐させて食洗機に給水させる「分岐水栓式」 2つのタイプがあります。
タンク式は、カップでタンクに水を注ぐだけなので、買ったその日からすぐに使い始めることができます。排水ホースさえつなげればどこにでも設置できる自由度の高さも魅力。
ただし、使うたびに水を3〜4杯入れる手間があり、いちいちカップで水を注ぐのは地味に大変なので注意が必要です。
分岐水栓式
分岐水栓式は、DIYで分岐水栓を蛇口に取り付けることで、都度水を注ぐことなくほぼ全自動で食器の洗浄・乾燥まで行うことができます。
工事不要といっても、分岐水栓式はやや面倒な設置が必要なのも事実。DIYも可能ですが業者に頼むと水漏れのリスクが少なくなります。
給水ホースの長さによってキッチンの横に置く必要があるので、作業スペースが狭くなってしまうデメリットがありますが、洗浄力の点では、庫内の広い分岐水栓式の方が圧倒的です。
どうしても決められない場合は、タンク式・分岐水栓式どちらでも使える2WAYタイプもあります。
2WAYタイプであれば、ライフスタイルに合わせて切り替えられるのでおすすめです。
収納容量
家族の人数に合わせて食器の収納容量もチェック。子どもがいると食器が多くなるので、なるべく大きめを選ぶといいでしょう。
設置サイズ
食洗機は大型の家電なので、設置サイズも非常に重要です。
本体サイズだけでなく設置の際に必要な前後・左右・上部のスぺースを必ず確認し、事前にきちんと測って慎重に置き場所を検討しましょう。
オススメの食器洗い乾燥機
パナソニック NP-TSP1
パナソニックの食器洗い乾燥機「NP-TSP1」はタンク式の食洗機のため、賃貸住宅のシンク横にも置けるスリムさが魅力の商品です。
「NP-TSP1」は安定した洗浄力に加え、お手入れのしやすさが抜群です。
他メーカーの食洗機だと洗浄後の庫内に多少のゴミ(食器の汚れ)が残ってしまいがちですが、本商品はゴミを上手にキャッチしてくれるので、庫内にほとんどゴミが散らばりません!
また、洗えるパーツすべて取り外しがしやすく取付も簡単なので手軽に綺麗にお手入れが可能!
洗浄力も、箸やスプーン、タッパーの汚れをぬめりやニオイまで取り切り、綺麗に洗い流せて申し分なし!
洗浄時の運転音は36dBで、バシャバシャ大きな音が鳴らない点もグッド!
奥行きを狭くしその分横幅を広くとった設計のため、奥に手を入れる必要がなく食器の出し入れも非常にしやすいです!
唯一の気になる点は、水をに入れるのが面倒なことぐらい!それ以外は完璧なオススメの食洗機です!
シロカ SS-M151
据え置き型の食洗機でおすすめなのが、シロカの工事不要の食洗機「SS-M151」です。
タンク式&分岐水栓式の2WAYタイプで、3人分の食器16点を収納可能。
最高70℃の高温のお湯を上下の回転ノズルから360°噴射し、食器をキレイに洗浄してくれます。
シンプル機能で、コスパの良さも魅力の食洗機です。